ー ORDINARY ー

※ 登場人物はすべてフィクションです。車と楽器とフィクションに塗れた会社員の日常を、のんべんだらりと書き綴っています。

コペンローブ、鹿児島の先っちょにいく。その4。

f:id:hurryharryhurryblog:20200924210350j:image

 

4日目。最南端は制覇したので、後は寄り道して帰るだけです。阿蘇スカイラインの絶景は死ぬまで忘れることはないでしょう。

 

 

7:30起床。ガッツリ7時間睡眠です。コペンの運転席から這い出て、歯を磨き、顔を洗い、服を着替えて朝食に取り掛かります。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121252j:image

 

朝食。熊本ラーメン

 

もうちょっと爽やかなものが食べたかったはずなのに、手が食券スイッチのこいつを推していました。うまかったです。替え玉があったら食ってたレベル。

 

8:30、北熊本サービスエリアを出発します。天気がいいです。一番楽しみにしていた行程なので朝から気持ちが上がっています。

 

ETC用出口で下に降りて、国道57号線に合流。道の駅大津で休憩を済ませ、本日のメインイベント、阿蘇スカイラインに突入します。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121145j:image

 

道の駅から阿蘇ミルクロードへ。

 

勾配をゆっくりと登っていきます。平日の朝にしては混んでいて、日常の輸送路になっているのかトラックが連なっていますが、特段急ぐ理由もないので前車に追随してのんべんだらりと走ります。

 

山の林間を登っていたはずが、だんだんと視界が開けて高原の様相が広がってきました。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121719j:image

f:id:hurryharryhurryblog:20200830121153j:image

 

かぶと岩展望所と、隣接するビックフルークカフェ。ソーセージがうまいらしい。ドイツ民謡みたいな曲が大音量で流れてます。この時点で景観がもはや北海道です。

 

すぐ先の交差点で右折し、高原の阿蘇スカイラインを突っ走って、大観峰を目指します。駐車場に車を停め、


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121742j:image

 

坂を登り、


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121230j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830122033j:image

 

辿り着きました。阿蘇の街並みを360度見下ろすことのできる最強ビューポイント、大観峰。絶景です。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121701j:image

 

梁井、はしゃぐ。

 

f:id:hurryharryhurryblog:20200928233940j:image

 

カルデラ地形の特性なのか何なのか、山が平らです。こんな景観初めて見ました。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121205j:image

f:id:hurryharryhurryblog:20200830121510j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121738j:image

 

時刻は11:00過ぎ。ちょい雲が多くて風も強いですが、それがまた『遠くに来た感』を良い感じにブーストしてくれます。

 

f:id:hurryharryhurryblog:20200830121256j:image

 

30分くらい放心してから退散しました。気持ちよかった…。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121103j:image

 

学生とライダー。帰り際に撮った写真ですが妙に気に入ってます。

 

 

カービィカフェには行ったし、佐多岬には到達したし、走りたかった阿蘇スカイラインも無事走破しました。これでいよいよ、後は本当に帰るだけです。

 

同じルートで帰るのも芸がないので、復路は九四フェリーを使って四国経由で帰ることにします。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830122209j:image

 

寄り道した大分県の『九重"夢"大吊橋』。名前が強いです。結構混んでいたのと、スマホを落とす恐怖が頭をよぎったので写真だけ撮って退散しました。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121315j:image

 

道の駅佐賀関。佐賀関フェリーターミナルのすぐ近くにあります。海鮮丼を食べようと思っていたのですが、途中休憩で寄った別府湾サービスエリアで、空腹のあまりド派手にカレーを食べてしまったので我慢します。食事のタイミングを完全に間違えた。

 

f:id:hurryharryhurryblog:20200930185053j:image

 

※鳥天カレー。激うまでした。

f:id:hurryharryhurryblog:20200830121529j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121729j:image

 

15:10、佐賀関フェリーターミナルに到着。車検証を持って乗船手続きを済ませ、お土産を買い、16:00の出航に備えて車内で待機します。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121725j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121324j:image

 

乗船します。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121734j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121524j:image

f:id:hurryharryhurryblog:20200830121054j:image

 

フェリーに乗るのは北海道上陸時以来の人生2回目です。乗船時間は1時間半弱。短いです。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121235j:image

f:id:hurryharryhurryblog:20200830121148j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121328j:image

 

30分程座敷でダラダラしてから船外に這い出て、日光浴と洒落込みます。スピードが結構速い。

 


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121459j:image

 

突然の篠田麻里子
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121333j:image

 

17:30、四国は愛媛県の三崎フェリーターミナルで下船。帰路は残り950kmです。行きよりはマシです。帰ります。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121516j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121239j:image

 

夕飯を食おうと思っていた道の駅伊方きらら館。まさかの閉館中でした。にっぽりん…!(紹介者への八つ当たり)


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121221j:image
f:id:hurryharryhurryblog:20200830121507j:image

 

愛媛県伊予灘サービスエリア。ちょうど日暮れの時間帯です。四国の高速はわりと高所を走るので、サービスエリアから街の日暮を見下ろせます。

 

この日は夜食に淡路サービスエリアで玉葱ラーメンを食うつもりなので、夕飯は軽めで釜揚げしらす丼。温玉が旨味をブーストしてくれます。うまい。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121520j:image

 

四国でよく見るガソリンスタンド。埼玉で言う加藤石油みたいなもんか?


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121248j:image

 

23:00、淡路サービスエリアに到着。四国横断に350km、5時間弱かかりました。死ぬかと思った。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121259j:image

 

淡路サービスエリア名物、恋人の聖地『ハートライトゲート』から見る神戸の夜景。平日の真夜中にワーキャー言って眺めてるアホは私だけでしたが、結構なムードがあるので関西の恋人連れにはオススメです。しかしながら恋人の聖地は日本に果たしていくつあるのか。そこを単独犯で訪れた冒涜者は通算で何人いるのか。梁井は、考えるのを、やめた。


f:id:hurryharryhurryblog:20200830121226j:image

 

本日のオチとしては、旅行の集大成とみなしていた淡路サービスエリアの玉葱ラーメンが21:00閉店だったことです。

 

開店は11:00。さすがにそこまで寝ている気力はなかったので、夜食として腹いせにサーモン丼を食って就寝することにしました。この旅行、つくづく目当ての食事にありつき損ねてる気がします。

 

例によって歯を磨き、体を拭いて就寝。最後の500kmに備えます。

 

続きます。